着物がたり

今どき着物選び☆友人・知人の結婚式


着物で会場に華を添えましょう。

友人から結婚式・披露宴の招待状が届きました。
さて何を着ていきましょう?
いつものワンピースは、何だか飽きてしまったし…。
そろそろ着物にトライしたいな…と思ったりしていませんか?

着物は流行り廃りもなく、永く着用できるアイテムです。
日本の伝統ある民族衣装“着物”をさらりと纏って、結婚式に華を添えましょう。

披露宴での装いは?

友人・知人の立場で披露宴に出席する場合、一般的には『振袖(未婚者)』 『訪問着』 『付け下げ』 『色無地』がふさわしいでしょう。
ひと口に結婚式といっても格式あるホテルの会場から、カジュアルなレストランの会場まで様々です。
着物の素材や柄を考慮して、着て行く場所にふさわしいものを選びましょう。

それぞれの違いについて

☆振袖
成人式でおなじみの振袖は、未婚女性の第一礼装です。
卒業式や結納、結婚式、お友達の披露宴などでまとうことができます。
振袖のイメージ
 

☆訪問着
着物の形に仮仕立てした状態で、縫い目に関係なく絵柄が一枚につながった「絵羽模様」が特徴の着物です。
結婚式やパーティをはじめ、入学式や卒業式の付き添いやお茶会など多くのシーンでまとうことができます。
訪問着イメージ
 

☆付け下げ
訪問着が仮仕立ての状態で柄を配置するのに対し、付け下げは反物の状態で柄付けしてあります。着物に仕立てた際に肩山に向けて前も後ろも柄の向きが上向きになるように柄付けされています。
付け下げイメージ
 

☆色無地
絵柄を付けることなく生地を黒以外の色で染めた着物です。着物の色や地紋、合わせる帯によって幅広く着用シーンを選ぶことができるのが色無地の魅力です。
色無地イメージ
 

新調するなら、多くのシチュエーションで着用できる『訪問着』を。

今後の結婚式のために、着物を一式揃えておきたい…
これから新調するのであれば、結婚式をはじめ式典やパーティ、お茶会など多くのシーンで未婚・既婚問わず着用できる『訪問着』がおすすめです。

訪問着着用イメージ


披露宴などのお祝いの席にふさわしい松竹梅、鳳凰、鶴亀などが描かれた「吉祥文様」が多く、最近ではモダンでお洒落な柄も充実しています。

鶴や松などが描かれたおめでたい柄


金彩があしらわれたモダンな柄
 

訪問着に合わせる帯は?

訪問着に合わせる帯は『袋帯』で。
お祝いの気持ちを込めて『二重太鼓』を結びますが、『変わり結び』で華を添えるのもよいでしょう。

変わり結びイメージ


大切な友人の佳き日。
せっかくの機会ですから華やかな着物を纏い、二人の幸せを心から祝福しましょう!