日田の風物詩といえば三隈川に浮かぶ屋形船。 心地よい風を感じながらいただくお食事。 ゆかたを着て、素敵な夏のひとときを過ごしてみませんか? 開催日時:2017.07.28 PM7時集合 集合場所:お問い合わせください ご […]
S42本町社屋 昭和42年に創業、自転車でお客様のもとへ… 昭和42年(1967)、福岡県柳川市本町に看板を掲げ「呉服のもろふじ」を開業しました。 当時はすでにミニスカートやパンタロンスーツなどが流行してい […]
皆さまお待ちかね、 夏のお楽しみ「浴衣」のシーズンになってまいりました。 5月に入り、各店に続々と爽やかな浴衣が入荷しております。 2017年の浴衣のキーワードは、「古典・レトロ・粋・はんなり」です。 トレ […]
いつも大好評のUVレジン教室を開催します。 レジンとは英語で「樹脂」のことです。 お好みの型にビーズやクラッシュシェル、ラメなどを入れて世界にたった一つの帯留めを作ることができます。 希望に合わせスカーフ留 […]
呉服のもろふじ創業50周年記念の第2弾記念品として京都の『西陣織工業』様に協賛いただき、記念帯をご用意しました。 打合せを重ね、西陣織ならではの美しい先染めが映える記念作品をご用意しております。歴史に裏付け […]
呉服のもろふじは、多くの皆さまの支えによって2017年4月に創業50周年を迎えることができました。 この感謝の思いをカタチにしたいと、奈良時代から続く丹後ちりめんを継承する京都の『丹後織物工業組合』様にご協力いただき〈も […]
5月中旬から美しい花を咲かせる玉名市の高瀬裏側の約66,000本とも言われる菖蒲をお気に入りの着物を着て、愛でに行きませんか。江戸時代から残る石垣や眼鏡橋を背景に、撮る写真はきっと絵になることでしょう。 ゆっくりと昼食を […]